【ご注意】
アプリ開発などを目的とした問題画像の二次利用はお控えくださいますようヨロシクお願いいたします。
【No34】

IQ138の問題
脱出率64.2% | 参加数332人 |
成功数213人 |
難易度Lv.3
※↓↓下にはヒントトークも隠されているよ♪
D1プレイヤーによるヒントトーク!
賢すぎるD1挑戦者たちの優しくも楽しげなヒントトーク!!
どうしても手詰まり!になったら、感謝しながら!読んでみよう!!

(全50件)
-
る〜る〜さん
うーん( ? _ ? )
よくわからない( ;´Д`)
-
むぎさん
分かりません(T ^ T)
何でもいいのでヒント下さいm(__)m
-
ママつまみさん
何が何やら全くわかりません(−_−;)
-
海狼さん
よし、今日も相変わらず分かりません。
どなたかヒントを……。
-
ママつまみさん
意味すらわかりません(⌒-⌒; )
-
る〜る〜さん
適当に入れたらクリアしてしまいました?(゚Д゚)
これが答えなのか( ̄O ̄;)
なぜこうなのか意味不明です(>_<)
理由を解き明かさなければ気になって眠れません(°_°)
-
むぎさん
もう6人も脱出してるんですか!?
脱出した方ヒント下さいよ(>人<;)
-
ママつまみさん
どなたかヒント下さい(−_−;)
-
ゼットンさん
まだ解けてないけど12マスとあの並びがヒントですか?
-
海狼さん
うぅ……全く分からないです……。
まさか、今日もカレンダーが関係あったり………しませんよね、流石に。
-
ゼットンさん
解けちゃったけど理由がわからない^_^;
-
ネウロ????さん
イライラして、適当に打ってたら当たったけど全く意味がわからない(;_;)
-
山田さん
初カキコです!
ローマ字で読んでみたら気付きました!
-
海狼さん
ローマ字……ですか?
-
まさん
意味が全然わからない泣
-
みなもさん
脱出出来ました(^-^)/
ローマ字を2文字ずつに区切ってみるといいですよ
-
ママつまみさん
あかん!
全くわかりません(⌒-⌒; )
ローマ字?
-
海狼さん
そもそも、何処をローマ字にしたり区切ればいいのか、分からないです……;
-
ペケさん
皆さん凄い!
ローマ字…何だか発音出来ない音をブツブツ言ってます…開始に間に合ったのにクリア出来ないぃ〜!
-
ペケさん
皆さん凄い!
ローマ字…何だか発音出来ない音をブツブツ言ってます…開始に間に合ったのにクリア出来ないぃ〜!
-
ペケさん
すみません…連投しちゃいました;
-
まさん
どこをローマ字にすればいいんでしょう汗
-
まーさん
やっとわかった!
わけわからなくても、ローマ字にはこだわって悩んで下さい。
あとヒントは漢字。斜線のマスはあまり気にしなくて良。
これはいい問題ですね?
-
ママつまみさん
もう少しヒント下さい
全くわかりません(⌒-⌒; )
お願いします
-
まさん
まーさんのヒントでわかりました!!ありがとうございます
-
名無しさん
なるほど!やはりローマ字読みと漢字がヒントですね(≧∇≦)ですがちょくちょくしっくりこないとこがあるのですが…
-
海狼さん
………折角ヒントを頂いてるのに、全く分かりません;
-
ママつまみさん
ありがとうございます
脱出できました
でも意味が、わかりません(⌒-⌒; )
なぜなんでしょうか?
-
よぉさん
まーさん、有難うございます(≧∀≦)
すっきり!!
にち→みみ→おと
っすねぇ〜
↑
ヒント過ぎですねぇ(汗)
-
海狼さん
あぁ、やっぱりそういう順番で読んで正解なんですね!あ、無事に脱出出来ました!!
一文字としてしか捉えてなかったんで、解けなかっただけでした……;
-
名無しさん
よぉさんのヒントで脱出できました!ありがとうございました!最後は漢字で考えていくんですね。難しかったです。
-
おーしまさん
よぉさんありがとー(≧∇≦)
おかげで脱出できたー!
ぐるぐる読んでいくのね。
-
ママつまみさん
よおさん
意味わかりました
ありがとうございます
-
SHINさん
構えてみると分かりますよp(。・ω・。)q
-
ミュートさん
いい問題ですね。
ヒントはアルファベットを読む順番に注意、です。
単純に横、縦に読むと読めません^^;
-
下町育ちさん
漢字の読み方がヒントかな?
左上からスタートして斜線が終わり
ってぐらいなら言い過ぎにはならないかな
-
るんるんさん
まーさんとよぉさんのヒントで分かりました(^^)
半信半疑で答えてみたら当たっていたので、閃いたら答えの入力をしてみてください(^^)
-
ゆーさん
ヒントのおかげで
なんとか解けた(o´ω`o)
けどいまいち、
よく納得できない…汗
ローマ字で読んで、
漢字に直して
つけるって感じで
試しに打ってみたら
脱出できましたw
-
ペケさん
解けたら、おぉ!いい問題だ!ってなりますよ〜
以下
ほぼ答えかもです!注意!
白マスから出てきた漢字にあるカマエを足すと、黒マスから出てきた漢字になります!
-
ゼットンさん
上のヒントで黒い方の意味になるって事ですね^_^
-
る〜る〜さん
よぉさんとペケさんのヒントで完全解明出来ました!
お二人のお陰で安心して寝れます(^∇^)
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
-
mayさん
脱出できました!
みなさまのヒントと、最終的にペケさんのヒントでようやく脱出しました;^_^A
-
にゃあぱんさん
皆様のヒントのおかげで脱出できました。
改めて尊敬いたします(≧∇≦)
構えの名前そのままなんですね!
ヒント過ぎでしょうか(・・;)
-
ちゃらこさん
今日も、ヒントのおかげで、脱出成功?(^o^)/ありがたや。でも自力で脱出したいよお〜。いつか必ず・・・^^;
-
リクさん
左上がスタートで真ん中がゴール!
ローマ字で繋げて行くと分かると思います!
-
ぺっちゃさん
適当に入力したらクリアしてしまった…
けど、どうしてそうなるのかよく分からないので申し訳ないです作者さん!
次も頑張りますので!
-
孔明さん
ヒントで脱出、ありがとうございました
わからなかった点だけヒント追加
反時計回りに、外から中へ
漢字は、《回答》が共通です!
いいすぎました?
《つくり》と《よみ》
です。
-
ばちさん
自力脱出を目指して粘ったけどダメで、皆さんのヒントでクリアできました^ ^
ありがとうございました!
-
riaさん
解けました!
ペケさんのヒントが参考になりました。
-
スノーさん
なんとかクリア〜(???ω???)難しかった〜!
すごい かまえ ちゃってました☆w
↓※だめだーどうしてもだめだーってときは・・・??

今回の答えは、
「【M】【O】【N】【N】」
です。